2023/01/16

第66回粘土科学討論会の開催について

2023年9月12日(火)~9月13日(水)に戦災復興記念館(宮城県仙台市青葉区大町2-12-1)で開催予定です。詳細については確定次第、本ホームページならびに「粘土科学」に掲載いたします。

2022/10/12

共催のお知らせ

第41回 固体・表面光化学討論会のお知らせを共催・協賛のページに掲載しました。

2022/09/16

協賛のお知らせ

第6回ゼオライトセミナーと第58回熱測定討論会および国際シンポジウム(VIACTA2022)のお知らせを掲載しました。こちら

2022/07/08

粘土学会若手の会のお知らせ

粘土学会若手の会が2022年9月6日に開催されます。

詳細はこちらをご覧ください。

最新の情報は若手の会ホームページをご覧ください。

2022/07/03

協賛のお知らせ

共催・協賛に協賛を1件追加しました。

2022/06/24

協賛のお知らせ

共催・協賛のお知らせを更新しました。

2022/05/18

共催・協賛のお知らせ

共催・協賛のお知らせを追加しました。

2022/05/13

協賛のお知らせ

熱測定オンライン講習会2022の情報を、共催・協賛ページに掲載しました。

2022/01/24

ICC2022(トルコ・イスタンブール)への参加のお願い

日本粘土学会 会員各位

AIPEA - XVII International Clay Conference*は、2022年7月25日~29日にトルコ・イスタンブールで開催されます。アブストラクトの提出締切は1月31日(2月28日まで延長)です。皆様の積極的な参加・発表をお願いいたします。

1月22日開催の理事会で、オンライン開催になった場合でも学術振興賞への応募対象となることが確認されました。学生さんにもICCでの発表、および学術振興賞への応募**を勧めていただけると幸甚に存じます。

渉外担当常務委員 川俣純

*AIPEA - XVII ICCのホームページはこちら

**学術振興賞の応募期間は2022年4月1日から4月15日までです。

2021/11/04

協賛のご案内

第37回ゼオライト研究発表会の案内を共催・協賛に掲載しました。